
業務内容
Exterior wall painting
外壁塗装

定期的な外壁の塗替えで、家を守ります!
外壁は地震や台風などの災害を受けたり、雨風や紫外線など自然による経年劣化も避けられません。それによりひび割れや欠け、剥がれなどの劣化が発生します。劣化を修復することで、建物の寿命を延ばすことができまた、美観を保つこともできます。
山元建装では、外壁診断士が常駐しており、それぞれのお宅の状態に合わせた対策や塗料、材料、工法を取り入れお客さまのお家を守ります。女性職人を含むプロの職人が現場調査を行い最適なプランを提案させていただいています。地域の方々にとって役立つ外壁塗装のプロとしての施工をご提供しています。
Roof painting
屋根塗装

定期的なメンテナンスで屋根の塗り替えを
屋根は日々雨風や紫外線に晒され、劣化が進みやすい箇所です。しかし、その劣化を日常的に確認することはなかなか難しいものです。雨漏りが発生するなど、急を要するまで気付かないこともあります。災害からお家を守るためには、定期的な点検やメンテナンスが必要です。
屋根塗装で屋根材を保護することで劣化を防ぎます。屋根材や防水シートは、経年劣化によってメンテナンスが必要です。屋根の種類によって劣化時期に多少の前後はありますが点検も行っていますので、是非お気軽にご相談ください。
Waterproofing work
防水工事

雨漏りをシャットアウトする防水工事
防水工事はお家の屋上やベランダを雨、雪、水、紫外線等から守り長期的に保護する工事です。新築時は頑健であった防水処理も年月の経過とともにゆっくりと劣化していきます。防水層の変色、破れや亀裂が発生している場合は早急なメンテナンスが必要です。
屋上やベランダなどに適した塗料を塗布することで長期間にわたって防水性を維持できる防水工事を提供しています。
定期的な点検のご相談や防水工事のお見積りなど、お客さまに最適な方法を迅速・丁寧にご提案いたします。
Sealing work
シーリング工事

外壁をがっちり防水と密封
どんなお家でも劣化しやすい部分の外壁などの繋ぎ目のシーリング材が剥がれたり崩れたりすると雨水が浸入したりお家の耐久性が下がります。シーリング工事をすることで雨水の浸入を防ぎ耐久性を向上させるだけでなく気密性が良くなり室内の温度や湿度を快適にしたり、美観の維持にも役立ちます。
様々な種類のコーキング材があり、建物の素材や目的に合わせて選ぶことも可能です。適切な材料を選び、定期的なメンテナンスを行うことで、お家を長持ちさせることができます。劣化が見られた場合は早めの補修をお勧めします。
Flow
工事の流れ
お問合せから工事完了までの流れ
1
お問合せ
お問い合わせは、お電話またはお問い合わせフォームよりお願いいたします。
お電話でのお問合せ077-526-6466
お電話のご相談は休日でも承っております。
お問合せフォームは24時間受け付けております。
3
お見積り
当社では、経験豊富なスタッフが、お客さまの建物の状態を的確に診断し、お客様のご要望、ご予算をお聞きして適切な塗装プランをご提案いたします。その上で、見積書をご提示いたします。
5
ご近所様へご挨拶
外壁工事を開始する前に、近隣の皆様へご挨拶を行います。工事内容や期間、作業時間帯について丁寧に説明し、ご迷惑をおかけする旨をお伝えいたします。近隣の皆様との良好な関係を保つことを重視し、最大限の配慮をいたします。
7
塗装
下準備が完了した後、外壁の塗装工事を開始します。まず、下塗りを行い、塗料の密着性を高め、耐久性を向上させます。次に、中塗りを行い、色と厚みを均一に仕上げます。最後に、上塗りを行い、耐候性を強化し、美しい仕上がりを確保します。
2
現地調査
当社では、お客さまのご要望にお応えして、建物の屋根や壁などの見えにくい場所も細かくチェックいたします。実際に目で見て診断することで、塗装や防水工事が必要かどうかを判断、無駄な工事は一切しません。ご希望により女性がお伺いいたします。
4
ご契約
お見積りの内容にご納得いただけたましたらご契約となります。工事の日程を確定いたします。工事日程については、お客さまのご都合に合わせて調整いたしますので、ご相談いただければ幸いです。
6
施工準備
塗装工事の前に高圧洗浄機で外壁の汚れやカビを除去し清潔な状態にします。その後、ヒビやクラックがある場合はシーリング材で補修し、下地を整えます。窓やドア、照明器具など塗料が付着してはいけない部分を養生シートで丁寧に覆い、保護します。
8
お引渡し
塗装工事が完了した後、最終点検を行います。塗りムラや不具合がないかチェックします。お客様と共に最終確認を行います。その後、工事に使用した資材や足場を撤去し、周辺の清掃を行います。すべての作業が完了した時点で、お引渡しとなります。
9
アフターフォロー
お引渡し後も、安心してお住まいいただけるよう、充実したアフターフォローを行います。定期点検を実施し、外壁の状態をチェックして必要なメンテナンスを提案いたします。最長7年のアフター保証(使用材料による)も実施しています。

